ぼくたち宇宙人
ぼくたち宇宙人
読者になる

ぼくたち宇宙人

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2014-02-16

「それNArrayでできるよ」をもっと便利にした - 札幌市中央区Ruby会議01

もう先週の話になってしまいましたが、Tricknotesさん主催の札幌市中央区Ruby会議01に参加してきました。 コンパクトな規模ながらも「非常に良いRubyistの活動が観測」(byしまださん)された、有意義かつ楽しい会議でした。 どの発表も聴き応えのあるすばら…

はてなブックマーク - 「それNArrayでできるよ」をもっと便利にした - 札幌市中央区Ruby会議01
プロフィール
id:iTakeshi id:iTakeshi
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる(無料)
  • お知らせ
最新記事
  • AwesomeWM上でZoomを使っているときにポップアップウィンドウに邪魔されないようにする
  • X Window Systemを使ってリモートサーバでOpenGLなプログラムを走らせる方法
  • Scalaメタプログラミング今昔物語 - 本編
  • Scalaメタプログラミング今昔物語 - 導入編
  • ロボットシミュレータ自作物語 - Day 2: arrayfireで線形代数 & Rustの生ポインタ
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2021
    • 2021 / 8
  • ▼ ▶
    2018
    • 2018 / 2
  • ▼ ▶
    2017
    • 2017 / 12
    • 2017 / 2
  • ▼ ▶
    2015
    • 2015 / 12
  • ▼ ▶
    2014
    • 2014 / 8
    • 2014 / 7
    • 2014 / 4
    • 2014 / 3
    • 2014 / 2
    • 2014 / 1
  • ▼ ▶
    2013
    • 2013 / 7
    • 2013 / 5
    • 2013 / 3
    • 2013 / 2
mathjax
ぼくたち宇宙人 ぼくたち宇宙人

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる