ぼくたち宇宙人
ぼくたち宇宙人
読者になる

ぼくたち宇宙人

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2018-02-03

X Window Systemを使ってリモートサーバでOpenGLなプログラムを走らせる方法

動機 SSHでログインしたリモートサーバ(SSHサーバ)上でOpenGLによるGUIアプリケーションを動かし、ローカルコンピュータ(SSHクライアント)の画面に表示したい。ときのメモ書き。 TL; DR SSHクライアント(Xサーバ)側で、X起動時に+iglxオプション。 ssh…

はてなブックマーク - X Window Systemを使ってリモートサーバでOpenGLなプログラムを走らせる方法
プロフィール
id:iTakeshi id:iTakeshi
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる(無料)
  • お知らせ
最新記事
  • AwesomeWM上でZoomを使っているときにポップアップウィンドウに邪魔されないようにする
  • X Window Systemを使ってリモートサーバでOpenGLなプログラムを走らせる方法
  • Scalaメタプログラミング今昔物語 - 本編
  • Scalaメタプログラミング今昔物語 - 導入編
  • ロボットシミュレータ自作物語 - Day 2: arrayfireで線形代数 & Rustの生ポインタ
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2021
    • 2021 / 8
  • ▼ ▶
    2018
    • 2018 / 2
  • ▼ ▶
    2017
    • 2017 / 12
    • 2017 / 2
  • ▼ ▶
    2015
    • 2015 / 12
  • ▼ ▶
    2014
    • 2014 / 8
    • 2014 / 7
    • 2014 / 4
    • 2014 / 3
    • 2014 / 2
    • 2014 / 1
  • ▼ ▶
    2013
    • 2013 / 7
    • 2013 / 5
    • 2013 / 3
    • 2013 / 2
mathjax
ぼくたち宇宙人 ぼくたち宇宙人

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる